5月といえば、GWツーリングだ!!!

 

2日目 ~5月でも雪あるってマジ??~

ふかふかベッドとPDの疲労軽減効果により万全な状態で2日目を迎えました。

昨日は疲れて散策できなかったので朝は少しお散歩。

松島を構成する島の一つ 福浦島へ続く橋。 朝7時頃だったので立ち入り禁止でしたので写真だけ。

更に自然公園まできました。 朝からちょっとしたハイキング。

絶景なり。

一旦宿に戻るための道がいい感じだったのでさらに一枚。

パソコンの壁紙にしよっと。

では宿に戻って出発の準備です。 今日は蔵王温泉まで約150km、昨日と比べればよゆーです。

ほどほどな耐寒装備でいざ出発。まずは朝食兼昼食で「焼き牡蠣」を食べに行きます。

10個で千円。おまけつき。 実は牡蠣苦手だったけどめちゃウマでした。

試してみるもんですね。

 

ということでいい感じにお腹も膨れたので移動を開始します。

前半は高速道路、降りたらすぐ山道でまずは御釜へ、その後蔵王温泉の予定。

で、山道に入ってからが問題。 寒いんです。目の前の山には雪が見えているのです。

「5月に雪なんて…?」まぁ関東の民はそう思うわけですよ、ねぇ。

御釜へ向かう途中ですが、ハイ…雪壁です。

まさか5月にこんな雪壁の中を走ることになるとは夢にも思いませんでした。

あと当然ですがめっちゃ寒い。 寒さに耐えながら何とかたどり着いたその先は…

絶景ナリ。ただし風がすごい。寒い。硫黄の香り。

温泉地が近づいている事を匂わせながら待ち構えていました。

ほどほどに休んで宿へ向かいます。

ということで到着しました蔵王温泉。 温泉街は硫黄の香りと湯気で満ちていました。

いい感じの旅館で今夜もぐっすり。

 

+2

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.