お金はないけどタブレット探し

こんにちは。

この記事はタブレット端末を探しながら自分の思考を整理するために書いたものなので、内容が偏っていたり文章が爆発しているかもしれません。それでも読みたいというもの好きな方だけどうぞ。

先日OneNoteに目覚めたお話を書きました。

かれこれ一か月くらいKindle+OneNoteの組み合わせで使っていましたが、そろそろゴム先タッチペンでは限界を感じてきました。

上の記事でも書いた通り私はKindleでの運用をお勧めしていません。私自身もできれば別のタブレットなどでやりたかったのですが、手元に無い+お金が無いなので仕方なく(?)使ってます。

じゃあ紙とペン使えよと言われればその通りなのですが。如何せん不便。

一度デジタル便利漬けにされた人間はそう簡単には戻れない習性がありまして。

なんとかして効率というか利便性を向上させるべく新タブレットor 2in1ノートの導入を検討しています。

kindleとノートPCを同時に持ち運ぶのも面倒なのでどちらもこなせる子を探してます。

おそらく前期授業期間中は間に合わない(7月末まで)ので夏休みくらいまでじっくり考えられます。

夏休みになればお金もそこそこ入っているはずなので。たぶん。きっと。may be.

で、いろいろ調べた中で候補に上がったのは以下の通り。

  • surface Go
  • iPad Air
  • Inspiron 13 5000 2-in-1
  • ASUS TransBook™ Mini T103HAF

こんな感じです。基本的にはwindowsがいいかなぁと思っているのですが、iPadだけはその強さから候補入り。

ただ今のところはsurface Goが優勢。

ノートの代わりだけならAndroidタブレットでも良いのですが、それだけのために買い足すのもどうかと思いまして。

いっそ今使っているノートパソコン兼OneNote用タブレットを目指そうということでこうなりました。

…そろそろ怪しい(怪しくない)Macbookもどきは卒業した方がいいかなぁと思ったりも。

正直変にグラボ積んでるせいでバッテリーが全然持たないので持ち運びには不便を感じ始めています。

出先(大学)でやることなんてたかが知れていて、ワードとかパワポが使えれば大体なんとかなります。

あとはpdf閲覧とか。

この中でグラボを使う要素が果たしてあるであろうか。いや無い。

今のノートPCを買ったときはスペックが正義だと思ってたんです。実際強かった。しかし今となっては低スぺでも割り切って使う方がよいのではないかと。

ただofficeはモバイル版ではなくデスクトップ版がきちんと動いた方がいいな、と。

たまにフォントが爆発して大惨事を引き起こすので。

で、たどり着いたのが上の4つ。正直どれも低スぺですが必要最低限をこなせるパワーはあるかと。

ただペンまで含めるとどれも値段が10万近くなるという…。

一番安上がりなのは実はiPad。旧世代モデルなので4万で買えちゃう。ペンとキーボードを追加しても7万。

うむむ。しかしwindowsではないのが足を引っ張る。あとlightningコネクタ。これがだるい。USBがさいっきょ。

ケーブルは少なくなることに越したことはないので一台のためにlightningケーブルを持つのは微妙な気分になる。

iPhoneやめてPixelへの移行を検討しているのでこの際lightningは全廃したいのでiPadはボツかなぁ。

仮にiPadをボツとして残り3台。これがなかなか厄介でどれも一長一短な感じ。

値段が安いのはASUSのT103HAF。しかし画面解像度がFullHDでは無い。

DELLのInspiron 13 5000 2-in-1 はスペックが高い分お値段も高め。

Surface Go は本体に求めているものがすべてそろっているけれど周辺機器を含めると高くなる。

とかグダグダいっていろいろ探してたらASUSに最強の2in1PCがいた。

core i3搭載でSSD128GB お値段65000円 FullHD液晶搭載

分離出来ないのと充電端子がType-Cではないのがすこーし気になるけどそれ以外はほぼ完璧に要求を満たしている。。。

まぁ結局お金ないのですぐには買えないのですが。

最終的にこのASUSのやつかsurface Goかの二択でお金が貯まるまで悩みそうな予感。

どーしよーかなー。。。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください