switch bot のススメ
花粉も落ち着いてきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は自分の給料を見返してみたら3年後から生活できない事に気が付いて少し焦りを感じております。
さて、本日はswitch bot特集です。
スイッチボット。さてこれはなんぞやといいますと、いわゆるIoT家電。
google homeやalexa、apple home kit と連携して音声アシスタントで電気付けたり、
いろいろな家電のON,OFFとかができます。スマホから遠隔操作や時間指定での自動化が可能です。
このswitchbotと呼ばれる製品には色々な種類があります。
今回はこれらの中から自分が使っているものや一人暮らしでおすすめの構成を紹介したいと思います。
とりあえずまずは赤外線リモコンの代替として使用できるコレ
どちらかがあればリモコンを学習させてアプリからコントロールできるようになります。
次に音声対応させる場合は、スマホやスマートスピーカーが必要です。
alexa、siri, ok google お好みのもので。私はyoutube premiumの特典で貰ったgoogle nest miniを使ってます。
で、最低限これらがあれば照明オンオフの自動化や音声コントロール、スケジュールによるオンオフができます。
例えば朝起きたい時間に照明をオンにするよう登録するとか
電気の消し忘れを防ぐために出かけた後はオフにするとか
家に帰る少し前にエアコンを入れておくとか
そんなことができます。
この環境ができたら次におすすめしたいのが
ロボット掃除機。
一人暮らしの方に特におすすめ。
switchbotからも出ていますし、元祖であるルンバ系もちゃんと連携できます。
仕事中に掃除しといてくれるので床にホコリとか毛が散乱しなくなります。
そんでもって床に物を置きっぱなしにするとロボット掃除機(うちではルンバ)が吸ってしまって大惨事を引き起こすので、間接的に家を綺麗に保つことに貢献しています。
あとはまぁ環境によりけりなんですが、面白いところでいうとコレ
LEDテープライトです。
カラーボックスでガンプラディスプレイ棚を作って、これのライトアップに使ってます。
私はワンルーム住まいなので、これをたまーに間接照明的に使ってぼんやりしている事があります。
配線が汚いのはご容赦…。なかなかうまくいかなくて…。
そんな感じでスマートスピーカーとスマートリモコン、あとは適当な赤外線家電があれば大体のことはできます。
特にリモコンを探す手間なくエアコンとか付けれられるのはかなり快適なのでこの機会にぜひ。
…本当は6月4日に更新する予定だったのですが、勤め先が大雨で水没し対応に追われていたため一週間遅れました。
なんやかんやありましたが私は元気です。
ではまた次の記事にて~ ノシ