自動ツイート大作戦!

こんにちは、ジムです。

春休み1日目です。

とりあえず部屋の掃除から始めました。

なんだかんだ学校があると、家に居る時間より学校に居る時間の方が長くて掃除サボってしまっていたので。

なかなかにホコリだらけ。大掃除の勢いで箪笥をひっくり返して衣服の整理とか。

・・・服ってホント面倒だと思いませんか?

世の中の普通の人というのは外用、家用の服があったり、さらに外用の中にはいくつものパターンがあるとかないとか。

・・・私は面倒なので外用とか家用とか無いっす。

そして3パターンくらいしかない。

え?私の洋服少なすぎ・・・?!

 

服買うお金があったらPCパーツとか買っちゃうからね。仕方ないね。

・・・。

 

さて、掃除の後は一昨日書いたteitter botを作る作業を始めました。

raspberryPiから自動でtweetできるようにするまで。

そしてこちらがそれでtweetしたやつ。

こんな感じ。

pythonでコードを書いてあって、それを実行すればtweetされる。

cronに登録すれば自動で実行されるようになるわけですね。

Pythonで記述する際にはTwythonというライブラリを使いました。

あとrequests_oauthlibというのも使った。

どちらもpip install [なんたら] でインストール。

pipとかいうコマンドは初めて見た。Pythonのパッケージ管理ツールらしい。便利ですな。

 

今回のtweet大作戦で初めてPythonに触りましたが、パッと見でコードがちょっと読めた。分かりやすくて助かる。

今後もPythonにはお世話になるかもしれませんね。何に使われるのかは存じませんが。・・・今度調べよう。

 

とりあえず自動tweetはできたので、今度は自動で文章を作ってもらうために何をするか。

先は長そうです。

ラズパイでのbot制作に関しては後日詳細な手順をまとめた記事を書きます。私の手順書として。(すぐ忘れる)

 

それでは、今日の日記でした。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください